top of page
  • 前田 英継

WixサイトのURL短縮の件


すでにWixでホームページを持たれている方の場合、しばらく前にWixからのメールでこのサイトURLの短縮に関する件が送られていると思います。

今回、Wixで制作されたホームページ(無料版、プレミアム版共にです。)のページURLからシバン記号を省き、シンプルなURLにすることが可能になりました。

※シバン記号・・・これまでURLに含まれていた#,!などの記号です。#=hash,!=bangとなることから併せてshebang(シバン)記号と呼ばれています。

具体的には以下のようにURLが変わります。

⑴無料サイトの場合。

(変更前の例)

http://username.wix.com/sitename#!page-url/123456

(変更後の例)

http://username.wix.com/sitename/page-url

⑵プレミアムサイトの場合

(変更前の例)

http://www.yourdomainname.com#!page-url/123456

(変更後の例)

http://www.yourdomainname.com/page-url

短縮されたURLは明らかに覚えやすいですよね?ここが重要です。

近頃の検索エンジンにおいてはいわゆる、動的URLと静的URLとの間でSEO上の優劣はないと言われています。仮にそうだとしても、人間の目から見て明らかに短縮されたURLの方が覚えやすいし、サイトに対するイメージとしても優れていると言えると思います。

これまでWixのページURLからシバン記号を取り除くことはできないとなっていましたので、今回の変更はとても素晴らしいものだと思いますし、Wixの各種機能が日々進化、進歩していく様子を目にしていると、本当に自分も、もっともっと頑張らなければいけないなと痛感します。

なお、今回のURL短縮に関しては以下のような注意点があります。

⑴Wixのアカウント内にある全てのサイトがURL短縮の対象になります。(一部のサイトを除外するということはできません。)

⑵一旦URLの短縮を行った後、変更を元に戻すということは一切できません。

⑶URLの短縮に関する権限はサイト所有者のみにあり、共同管理者は行うことができません。

ページのリンクが短縮以前のシバン記号を含んだサイトで貼られている場合であっても、Wix側にて短縮後のURLへリダイレクトを行ってくれるとのことです。

ただし、例えばGoogleアナリティクスでシバン記号を含んだページURLで各種設定を行っている場合、そのURLに関する設定変更が必要になりますので注意してください。

ページURLの短縮に関してはこちらのページから行うことができます。

WixサイトURLの短縮に関して


#Wix

bottom of page