- 前田 英継
macでのPDFとZIPの暗号化
ここ最近、複数の方から同じようなご質問をいただいたことがありました。なので、ここで備忘録的に記事にしておこうと思います。
内容としては、macでPDFファイルとZIPフォルダを暗号化する方法です。
なかなか使う機会がないので、ご存じない方もいらっしゃるかもしれませんね。
まず、PDFファイルの暗号化からです。
①対象となるPDFファイルをmac標準アプリの「プレビュー」で開きます。
②メニューバーの「ファイル」タブから「PDFとして書き出す」をクリックします。

③すると以下のようなダイアログボックスが表示されますので、「詳細を表示」をクリックします。

④さらに以下のようなダイアログボックスが表示されます。

⑤ここで、「暗号化」にチェックを入れ、「パスワード」と「確認」の欄に任意のパスワードを入力します。そして、「保存」を」クリックします。

⑥これで、暗号化されたPDFファイルが出来上がります。
続いてZIPフォルダの暗号化です。
①まずmac標準のアプリ「terminal」を起動します。

※terminalはFinderから、「アプリケーション」、「ユーティリティ」と辿っていくと出てきます。
②カーソルが点滅している箇所に、「zipcloak」と入力し、半角スペースを空けます。そしてそこに対象となるZIPフォルダをドラッグ&ドロップします。

③上図のようにフォルダ名が表示された状態になりますので、「enter]を押します。

④すると、上図のようにパスワードの入力を要求されますので、任意のパスワードを入力し、enterを押してください。

⑤今度は確認用のパスワードの入力を要求されますので、同じパスワードを再度入力し、enterを押してください。

⑥以上で、このようにZIPフォルダが暗号化されます。
フリーソフトなどを利用せずに、標準アプリだけで済むのは助かりますね。
ただし、これらの暗号化は必ず破られる可能性を秘めていますので、決して油断はしないでください。
本当に重要なデータはメールなどではなく他の方法で受け渡しすることをオススメします。