top of page
  • 前田 英継

Wi-Fiのアクセスキーを確認する方法


よくお客様のところにお邪魔して、手持ちのパソコンやタブレットなどを一時的にお客様のWi-Fiに接続させていただくことがあります。

無線ルーターが手に取れる場所にある時や、お客様ご自身がネットワーク設定をきちんと管理されている時には全く問題ないのですが、そうではない場合も数多くあります。

今までにあったのは、お客様が無線ルーターのアクセスキーを変更されており、なおかつそのアクセスキーが不明である場合。

あるいは無線ルーターが別の部屋にあり、そこに入れないような場合。

何れにしても無線ルーター自体にログインできれば確認可能なのですが、気にする方の場合は当然、気にされますしね。

また無線ルーターではなく、アクセスポイントで利用されている場合、設定を変更してまでログインするのが面倒くさいというのもあります。

さらには、ログインパスワード自体を変更していてなおかつそれが不明という、もはや初期化するしかないような場合もありました。

お客様ご自身が大変ご不便していて、なんとかならないかと相談を受けた場合もありました。

そこで、比較的簡単にクセスキーを確認できる方法を一つご紹介します。

条件としては、該当するWi-Fiに接続している(したことがある)パソコンでの操作が必要になります。

⑴Windowsの場合

コマンドプロンプトを利用します。まずはコマンドプロンプトを管理者として実行します。


続いて、次のコマンドを入力します。

netsh wlan show profiles name=XXXXXXXXXX key=clear

XXXXXXXXXXに該当するWi-FiのSSIDを入力してください。


実行すると以下の画面に変わります。


「主要なコンテンツ」という箇所に記載されているのがそのWi-Fiのアクセスキーになります。

⑵Macの場合

キーチェーンによって各種パスワードが記録されています。その中にはWi-Fiのパスワードも含まれています。もちろん、保存させない設定にしている場合は除きますが。

それによってアクセスキーを確認できるのですが、この操作の過程で他のパスワードも確認することが可能になってしまいます。

したがって、Macの所有者の方に操作していただくべきであると思います。ご注意ください。

まずFinderからキーチェーンアクセスを起動します。



Finderから・・・


ユーティリティ・・・

キーチェーンアクセスへと進みます。


キーチェーンアクセスを起動したら、「分類」から「パスワード」を選択します。

続いて右上の検索ウィンドウで該当するSSIDの名称を検索します。


検索結果の中の該当するSSIDの上で右クリックします。


「情報を見る」をクリックします。


左下の「パスワードを表示」にチェックを入れます。


パスワードの欄にMacのログインパスワードを入力すると、アクセスキーが表示されます。

アクセスキー不明でWi-Fiに接続できないという場合には、試してみてください。

#PC関連

bottom of page