top of page
  • 前田 英継

画像の圧縮に


どんな業種であっても、ホームページを作る際に様々な画像は必須ですよね。

商品やサービスのイメージであったり、企業・ブランドのイメージであったり、画像の良し悪しは結果を大きく左右します。

当然ですが同じ画像でも、少しでもよく撮れた、綺麗な写真を使いたいものです。

その一方、画像があまりにも大きなデータ量を持ってしまうとホームページの表示速度は低下しやすくなりますし、ひいてはSEOにも影響してきます。

そこで重要になってくるのが画像の圧縮です。それも画質をなるべく落とさず、データ量を圧縮できるのが理想的です。画像圧縮用の有料・無料、様々なソフトも出ていますが今日ご紹介するのは画像データをドラッグするだけで圧縮を行うことができるサイトです。

Wixブログで以前紹介されたこともあり、私の周りでも利用者が増えているようですが、TinyPNGというサイトです。サイトへはこちらから。


パンダの右側、「Drop your .png or .jpeg files here!」と書かれている箇所に画像ファイルをドラッグするだけで圧縮が行われます。


ダウンロードフリーのサイトから最小サイズでダウンロードした写真です。サイズは約270KBです。


同じ写真を圧縮した画像です。サイズは約69KB。77%圧縮されていますが、ほぼ同等の画質を保っていると言えるのではないでしょうか?

たった1枚の写真(それもミニマムサイズ)で200KBの削減ですから、一つのサイトの写真全体で圧縮あるなしを比較したら、大変な違いになってきますね。

こちらも無料のサイトになっていますので、是非お試しください!!

#Wix

bottom of page